遂に昨日、金曜日に嵐のワクワク学校2015の合格発表(当落発表)がありました。ネットを見ていても合格(当選)した人の喜びの興奮が伝わってきました^^。でも、当然のことながら今年もすざまじい競争率で、当選者よりも落選者の方が圧倒的に多いのでガッカリ・・・という声もたくさん・・・。「敗者復活はないの?」というファンの心の底からの雄叫びが通じたのか(?)、抽選販売の二次受付が正式に発表となりましたね!アラシックの当選への情熱はまだまだ続く・・・!というわけで二次受付の概要についてお伝えします。
嵐のワクワク学校2015二次受付決定!注意事項は?
今回、二次受付が発表されたのは大阪公演のみです。現時点で東京公演の二次受付は発表されていないのでこのまま東京は二次がないかもしれません。
もしかすると、最初のチケットエントリーの際に、重複エントリー不可で1人がエントリーできるのは1回だけ、大阪公演、東京公演あわせて1公演のみとあったので、エントリーが東京に集中したのかもしれませんね。
今回の二次受付もやはり前回のルールと同様、申し込みはお一人様1回のみで大阪・東京公演をあわせて1公演のみです。
もしも重複の申し込み(同一人物による複数回の申し込み)があった場合には、最後の申し込みが有効となり、それ以前の申し込みは無効扱い(=落選)となります。
枚数制限も前回同様、一人3枚までです。
嵐のワクワク学校2015二次受付 申し込み方法
嵐のワクワク学校2015はチケットぴあの独占販売のため、今回もやはり申込先は前回同様にチケットぴあにエントリー期間内に申し込みする形となります。エントリーは同じく、ネットエントリーと電話エントリーの2種類です。
■大阪公演二次抽選ネットエントリー期間
5/25(月)12:00から5/28(木)23:00まで
⇒WEB申し込みページは以下より(PC,スマートフォン、ケータイ共通)
http://w.pia.jp/v/wakuwaku2015kc/(終了しました)
■大阪公演二次抽選電話エントリー期間
5/26(火)12:00から5/28(木)23:00まで
受付電話番号:0570-02-9518(発信者番号の通知が必須なので注意!)
ネットと電話では〆切りは同じ日の同じ時間ですが、初日が1日ズレて違うのでご注意下さい。
嵐のワクワク学校2015二次抽選の当落発表はいつ分かる?
二次抽選の当選・落選の結果の確認は以下の通り。
■当落確認および入金期間
2015年6月2日(火)12:00〜6月4日(木)23:30まで
当選が確認できたら案内にしたがって入金も忘れずに!
■ネットから当落を確認方法
⇒ 申込結果照会画面(PC,スマートフォン,ケータイ共通)に上記期間内にアクセスして確認。
http://w.pia.jp/v/wakuwaku2015kc/(終了しました)
■電話から当落を確認する方法
当落確認電話番号:0570-02-9518に電話をかけて確認。
今回の二次抽選の当落結果メールは6月2日(火)12:00以降、順次発送されます。22日の結果発表後には「当落結果が届かない!」といったつぶやきもツイッターを見てるとありましたが、もし届かなければ必ず自分でネットか電話で当落を確認するようにしましょうね^^。
ジャニーズ公式の案内でも書かれていましたが、くれぐれも転売目的でのエントリーはしないようにしてください。ただでさえ毎回ものすごく激しい競争率のチケット争奪戦。本当に行きたいアラシックが悲しみます(T___T)
尚、嵐のワクワク学校2015の公演当日には、入場時にチケット購入の際に登録された氏名を確認できる身分証明書(免許証、パスポート、保険証、住民票写し等)を持って来場してくださいと案内が書かれています。当日に提示を要求する場合があるとのことですのでお忘れなく!
嵐のワクワク学校2015グッズ販売はいつ?
大阪公演のグッズ発売時間とグッズの内容も発表になりました!販売時間とグッズの内容、価格は以下の通りです。
6月5日(金) プレ販売 10:00〜20:00予定
6月6日(土) 公演日 10:00〜(17:00開演)
6月7日(日) 公演日 7:00〜 (11:00開演&17:00開演)
・先生クリアファイル(嵐集合:1種、個人:5種) 各600円
・生徒クリアファイル(Hey!Say!JUMP集合:1種) 600円
・先生&生徒クリアファイル(嵐&Hey!Say!JUMP大集合:1種) 600円
・トートバッグ 1,600円
・バインダーメモ 500円
・6色ペン 800円
・大判ハンカチ 800円
・ティシューケースポーチ 1,000円
・校章ICカードステッカー 200円
・和紙折り紙 600円
おわりに
当選された方はおめでとうございます〜!この週末はるんるん♪な気分でお過ごしなのではないでしょうか?
当日の会場までの交通アクセスなどは前回の記事(嵐のワクワク学校2015チケットはどこで?抽選結果はいつ分かる?)に書いていますのでご参考になさって下さい。
1次エントリーで残念だった方もまだまだ諦めないで、今回の2次エントリーでご縁があるといいですね^^。幸運を祈願します!