暖かい日、暑い日が続くようになって薄着になる時・・・、あるいは会社で健康診断があって結果戻ってきた時。
そんな時にどうしても気になってくるのが「内臓脂肪と皮下脂肪」ではないでしょうか?
ところで、「内臓脂肪と皮下脂肪の違い」をご存知ですか?両方がごちゃまぜになっていたり違いが分からないという人も結構いるようです。
それぞれの違いと落とし方を知ってこそ、健康な体を目指せるというもの!
そこで今回の記事では、内臓脂肪と皮下脂肪の違いと見分け方、落とし方についてお伝えします。
内臓脂肪と皮下脂肪の違いは何?どうやって見分けるの?
同じ脂肪ではありますが、内臓脂肪と皮下脂肪は種類が違います。まずはその違いを見て行きましょう!
内臓脂肪とは?
体の奥の内臓周りや腸など、外から目では見ることができない部分についている脂肪のこと。
内臓脂肪の特徴は生活習慣の影響が受けやすいことです。特にホルモンの関係で男性につきやすいです。
皮下脂肪とは?
お腹の皮膚の下につく脂肪。分かりやすく言えば、お腹周りの摘める脂肪が皮下脂肪です。
徐々に蓄積されていく脂肪で、主に女性がつきやすいです。産後の肥立ちが悪くてつきっぱなしの皮下脂肪に悩む女性は多いですよね><。つまみたくない脂肪です。
内臓脂肪と皮下脂肪は別々の脂肪と理解しましょう。
蓄積のし方も違えば、落とすスピードも、身体に出る影響も全然違います。
そして、知らないと怖いことが沢山あります。自身の健康維持のためにも、そして家族の幸せのためにも脂肪について少し一緒に学んでみましょう。
尚、皮下脂肪が多い人が悩むセルライトについてはこちらを参考にしてみてください。
内臓脂肪の皮下脂肪の落とし方は?どうすればぽっこり腹が引っ込むの?
まずは、内臓脂肪からお話していきますね^^。
内臓脂肪は見た目わからない場合が多いです。
痩せていても内臓脂肪が規定より多く「隠れ肥満」と診断されることがあります。つまり、見た目は細めで健康だと思っていても、実は体の中は脂肪値が高くて不健康だったということもありえるわけです。
となると知らず知らずに悪化していく状態を把握するのに時間がかかるわけなので、見た目だけで安心するのではなく、会社で健康診断があればきちんと受けて数値をチェックし、常日頃から自分の体の中の状態を把握するようにしましょう。
もちろん見た目でわかる方でも内臓脂肪の肥満の方はいます。
内臓脂肪は上記に記載した通り、簡単につきやすいです。しかし、その一方で生活の改善で元に戻すことができます。
皮下脂肪は見てもわかる通りの脂肪です。内臓脂肪と違って徐々に蓄積されていくので「落とすのも相応な時間と根気=継続」が必要となります。
どちらとも落とし方はあまり変わらないのですが、どちらが早く落ちるかと考えると断然内臓脂肪が早く落ちます。
生活の改善・内臓脂肪と皮下脂肪の落とし方
1、食事の見直し「消費カロリー>摂取カロリーにすること
・揚げ物、甘いものばかりになってないですか?
・暴飲暴食になってないですか?
・アルコールを大量摂取していないですか?
◎原因は自分にないかしっかり考えてみてください。
2、運動の見直し「最低でも30分歩きましょう」
・常に座っていませんか?
・寝てばっかりいませんか?
・楽ばかりしていませんか?
◎運動し始めて20分から燃焼し始めるので最低でも1日30分は運動をしましょう。
とは言っても、そう簡単にできないという方も多いと思います。通勤の時でもいいです。
少しでもいいので歩きましょう。それ以上に運動ができるなら是非していただきたいところですね。
3、必要に応じて「サプリメント」を同時に取り入れてみるのも?
・カロリーを制限できるサプリメントを飲むだけで満足していませんか?
・下剤などでごまかしていませんか?(危険です!)
◎アミノ酸等のサプリは運動と同時に取り入れなければ意味がありません。燃焼を促進し、筋肉を作る働きをしてくれます!上手に活用して効果に活かしたいものですね。
一番の注意点はなんといっても、消費カロリーよりもたくさんカロリーを摂取してしまうとマイナスどころか、さらにプラス(体重増)になります。
運動して吸収を求めてる体にたくさんの栄養を与えてしまうことになるのでくれぐれも気をつけて下さい。
何よりも継続して続けなければ結果というものは絶対に出ません。本気で落としたいのであれば心を鬼にして継続し続けてください。
思っているよりも時間をかけて蓄積した脂肪というものは簡単にはなかなか落ちないものです。
もし、食事の見直しや運動がストレスになってしまうのであれば徐々に始めるようにしましょう。
二日に一回でもいいのです。
今の生活をそのまま続けるよりは100%良い方向に進むことは間違いありませんので安心して少しずつハードルを上げていけば大丈夫です。
甘く見ると危険!内臓脂肪と皮下脂肪が増えるとこんなリスクが・・・
ご存知でしょうか?脂肪が人間の死のリスクを背負いやすいということを・・・・。
特に怖いのが「内臓脂肪」です。
内臓脂肪は血液等に悪影響を及ぼし、重度の病気へ直結すると言われています。
その病気は「生活習慣病」です。
主な生活習慣病
・糖尿病
・高血圧
・動脈硬化
・高脂血症
皮下脂肪に関しては、内情脂肪ほど直結するわけではありませんが
・ひざや足首にも負担をかけてしまう。
・下半身を痛めると、背中や肩や首、上半身も痛めてしまう。
といったマイナス要素を導くことにつながります。
皆さんがご存知のよくテレビや雜誌にも出てくる「メタボリックシンドローム」というのは、この内臓脂肪と皮下脂肪が溜まりすぎてしまい身体に悪影響を及ぼす可能性があるという状態を指します。
「少しくらい大丈夫よ」という気持ちの積み重ねが身体を苦しめる原因になることを忘れないでくださいね。
まとめ
個人それぞれのライフスタイルによっては、なかなか生活をすべてガラリと変えてしまうことは難しい環境にある方もいらっしゃるかもしれません。ですが、お腹についてしまった脂肪を「職業病だ」なんていう言い訳で簡単にスルーしないようにしてくださいね。
仕事を選ぶこと、今の慣れ親しんだライフスタイルも大事だとは思いますが、まずはできる範囲から生活を見つめ直し無理のない改善を続けていくことが、今後のためにも重要です。
どんな形も継続して落とすということ。落としてからも継続し続け、脂肪のつきにくい身体を作る。
「継続は力なり」
それが健康第に繋がるいうことを忘れないでくださいね。
コメント